時間・講義室
月曜I時限・TB201(変更されました)
この講義について
- 2016年度は秋学期のみの開講です。
- 社会調査士資格認定科目(C科目)です。
- 2017年度は,浅野が在外研究で不在のため,この講義がどのようになるかは未定です。決定ししだい,ここに掲載します。
シラバスと講義の案内
数学の補足説明(2015年度制作)
- 一般的な話,平均と分散に関連して(1)
- …… ギリシャ文字,2乗と平方根,xバーという記号,添字,「=(イコール)」のいろいろな意味
- 平均と分散に関連して(2)
- …… Σ記号,引数,変数と定数
- 回帰分析に関連して
- …… 関数とパラメータ,関数とグラフ,微分,昇べき順と降べき順
- 区間推定に関連して
- …… 不等式,不等式を解く
スケジュールとプリント
スライドはslideshareを使って公開していきます。【スライド】というリンクをクリックすると,別ウィンドウでslideshareが開きます。なお,公開スライド・ハンドアウトからは,著作権の制限で公開できないものを削除しています。
第1部 記述統計学
- 10月3日 第2回
- 統計資料の収集と読み方
【講義プリント】(例題・演習の解答例を含む)
【スライド】 【ハンドアウト】
(講義終了後に解説を追加しました) - 10月10日(祝) 第3回
- クロス集計とデータの可視化
【講義プリント】(例題の解答例を含む)
【スライド】 【ハンドアウト】
(講義終了後に解説を追加しました) - 10月17日 第4回
- データを「分布」で見る
【講義プリント】 【演習の解答例】
【スライド】 【ハンドアウト】 - 10月24日 第5回
- 分布をまとめる ― 記述統計量(平均・分散など)
【講義プリント】 【演習の解答例】
【スライド】 【ハンドアウト】 - 10月31日 第6回
- データの関係を知る(1) ― 相関関係と因果関係
【講義プリント】 【演習の解答例】
【スライド】 【ハンドアウト】 - 11月7日 第7回
- データの関係を知る(2) ― 回帰と決定係数
【講義プリント】 【演習の解答例】
【スライド】 【ハンドアウト】 - 11月14日 第8回
- 第1部の演習
【問題プリント(解説つき)】
第2部 統計的推測
- 11月21日 第9回
- 確からしさを記述する ― 確率
【講義プリント】 【演習の解答例】
【スライド】 【ハンドアウト】 - 11月28日 第10回
- 分布の推測とは - 標本調査,度数分布と確率分布
【講義プリント】 【演習の解答例】
【スライド】 【ハンドアウト】 - 12月5日 第11回
- 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布
【講義プリント】 【演習の解答例と付録】
【スライド】 【ハンドアウト】
【正規分布表】
参考 2013年度秋学期「解析応用」 第3部 - 12月12日 第12回
- 分布の平均を推測する ― 区間推定
【講義プリント】 【演習の解答例】
【スライド】 【ハンドアウト】 - 12月19日 第13回
- 不確かな測定の不確かさを測る ― 不偏分散とt分布
【講義プリント】 【演習の解答例】
【スライド】 【ハンドアウト】
【t分布表】 - 1月7日(土) 第14回
- 分布についての仮説を検証する ― 仮説検定
【講義プリント】
【スライド】 【ハンドアウト】 - 1月16日 第15回
- 第2部の演習
【問題プリント(解説つき)】