目次
経歴
- 1964年12月 大阪生
- 1983年3月31日 大阪府立大手前高等学校卒業
- 1983年4月1日 大阪大学工学部応用物理学科入学
- 1987年3月26日 同 卒業
- 1987年4月1日 大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻博士前期課程入学
- 1989年3月24日 同 修了
- 1989年4月1日 大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻博士後期課程入学
- 1983年3月31日 大阪府立大手前高等学校卒業
- その間
- 1990年9月3日〜10月31日
- ソ連(現・ロシア)科学アカデミー情報伝達問題研究所客員研究員
非線形画像フィルタの解析を研究 - 1991年4月1日〜1992年3月31日
- 日本学術振興会特別研究員DC(数物0332)
- 1992年3月25日 同 修了
- 大阪大学より博士(工学)の学位を授与
学位論文題目「非線形画像フィルタの解析と設計に関する研究」
- 1992年4月1日 九州工業大学情報工学部機械システム工学科助手
- 精密計測の実験指導を担当
非線形画像フィルタの最適化などの研究に従事
- その間
- 1993年6月1日〜1994年3月31日
- 大阪大学レーザー核融合研究センター共同研究員
- 1994年5月1日〜1995年2月27日
- フィンランド国立研究センター(VTT)情報工学研究所客員研究員(文部省在外研究員)
非線形信号処理の睡眠解析への応用を研究
- その間
- 1998年4月1日 広島大学総合科学部助教授(数理情報科学コース(2000年度より数理情報科学講座)所属,大学院工学研究科情報工学専攻担当)
- 統計学・数理科学の講義を担当(学部・大学院)
モルフォロジーにもとづくテクスチャモデル,統計的物体同定,感性工学,歯科X線画像処理,画像表現形式の理論的研究などに従事- その間
- 2001年4月1日
- 広島大学大学院工学研究科の部局化・改組にともない設置審の審査を受け,博士課程研究指導・講義担当適格者(博士マル合)となる
情報工学専攻に協力講座として所属しパターン情報処理の講義を担当
- その間
- 2005年7月1日
- 広島大学総合科学部教授
- 2006年4月1日
- 大学院総合科学研究科の発足にともなう改組により,広島大学大学院工学研究科教授となり,情報工学専攻に所属し,総合科学部数理情報科学プログラムを担当
- 2010年4月1日
- 広島大学大学院工学研究科の改組による教員組織と教育組織の分離にともない,所属教員組織が広島大学大学院工学研究院情報部門となる
- 2011年9月1日
- 関西大学総合情報学部教授,現在に至る
- 2017年4月3日
- フィンランド・タンペレ工科大学信号処理部門客員研究員(関西大学在外研究員,2018年3月31日まで)
受賞
- 1993年12月9日 第24回画像工学コンファレンス優秀ポスタ賞
論文名「多値画像・多値構成要素数理形態学フィルタの学習による設計」 - 2007年10月12日 Excellent Paper Award, International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2007 (KEER2007),
C. Muraki Asano, A. Asano, and T. Fujimoto, "Morphological Texture Manipulation and Human Visual Impressions"
指導学生の受賞
- 2006年7月3日 Agus Zainal Arifin,広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ
- 2006年9月23日 Session Best Presentation Award, Joint 3rd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 7th International Symposium on advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2006),
Agus Zainal Arifin, A. Asano, A. Taguchi, T. Nakamoto, M. Ohtsuka, M. Tsuda, Y. Kudo, and K. Tanimoto, "Identification of low bone mineral density based on the mandibular cortex by fuzzy neural network" - 2010年7月7日 李亮,広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ
学会の委員等
現在の所属学会
日本色彩学会,日本感性工学会,日本デザイン学会,電子情報通信学会(基礎・境界ソサイエティ),応用統計学会,IEEE,OSA
現在の委員等
- 日本色彩学会 代議員,関西支部役員,美的感性研究会幹事,視覚情報基礎研究会会員
- 電子情報通信学会 査読委員
競争的資金・外部資金獲得(科学研究費)
学術以外の事項
資格等
- 第一種中型自動車運転免許(8トン限定)(1984. 9)
- 第一種情報処理技術者 (1991. 7)
- なにわなんでも大阪検定 第1回試験 2級・3級合格 (2009. 8)
趣味・特技
- コントラバス演奏(一部はYouTubeチャンネルで)
- 書道
- フィンランド語